普段ミラーレス一眼レフを使って色々写真撮ってるんですけど、レンズが汚れた時用のレンズクリーナーを持ってなかったので「HAKUBA レンズペン3 KMC-LP12G」を購入しました。
レンズクリーナーってペーパータイプのイメージしかなくて、ショッピングサイトのレビュー見てたらレンズペンなるものがあると知りました。結構有名なのねこれ。
Amazon HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 【レンズ用】
というわけでちょこっとレビューです。
購入履歴
Yahoo!ショッピング サエダオンラインショップで購入。
ハクバ レンズクリーナー レンズペン3 ガンメタリック KMC-LP12G
商品合計(1点)
1,760円
送料
0円
手数料
0円
クーポン利用
-17円
ポイント利用
-502円
誕生日でもらった1%OFFクーポンと、誕生日?でもらったポイント500ポイントを利用。サエダオンラインショップはネコポスなら送料無料。
商品外観
パッケージ。レンズペンとヘッドスペアが付いてます。レンズペンは色々種類があって、これはレンズ用。他にはフィルター用とか液晶画面用とかファインダー用なんかがあるみたい。
パッケージ裏面。使用方法など掲載。特徴は以下の通り。
- マルチコートレンズにも使用可能
- クリーニング液不要
- セーム革製チップ+カーボン粉末で指紋や皮脂を残さず確実に吸着し、静電気を除去してホコリの付着を防止
- 3D形状のクリーニングチップがレンズ曲面にフィット
レンズペン。サイズは太めのペンって感じ。マッキーに近いかも。コンパクトで持ち歩きは便利そう。ペン中央のボタンをスライドすると、、
ぬっとブラシが出てきます。ブラシは化粧用とかに使われる天然ヤギ毛ブラシ。
ブラシの反対側のキャップを外すとレンズペンのクリーニングチップが。カーボン粉末とセーム革チップで指紋を拭き取るタイプ。
レンズペン使用。チップ部分は3D曲面となっていて膨らんだレンズにピッタリと吸着します。使用前にブラシやブロワーでホコリやゴミを払っておきましょう。
まとめ
使用感はめっちゃ良い。ペーパータイプと違って手をレンズに当てる必要はないし、気持ち的に楽にクリーニングすることができます。
スペアも付いてるし、長く使用することができそう。クリーニングチップは約500回は使えるようです。
現状レンズペンとブロワーがあれば十分かな。あとはカメラの腕前が上がればいいけど。いやー厳しいわ。
コメント